引用:漫動ブレンド

今日本中で話題になっているアニメ「鬼滅の刃」。
その中に登場する「産屋敷耀哉」は鬼殺隊の最高管理者です。最高管理者の立場でありながら、柔らかく優しい話し方や声が特徴で、ファンが急増しています。
そして、「産屋敷耀哉役は誰が演じているの?」と気になっている方も多いでしょう。
鬼滅の刃が今後もしアニメ化するなら産屋敷耀哉のCVがどうなるのかすごい気になる
— にのこのみや (@nin_kno) October 11, 2017
そこで、今回は
・産屋敷耀哉がなぜ魅力的なのか?
・産屋敷耀哉役は誰が演じているのか?
・産屋敷耀哉役以外の作品情報は?
といった疑問について、解説していきます。
目次
産屋敷耀哉がなぜ魅力的なのか?
まずは、産屋敷耀哉がどのようなキャラなのかをご紹介します。
https://www.instagram.com/p/CDTK2hhgzPG/?utm_source=ig_web_copy_link
産屋敷耀哉は、23歳という若さでありながら産屋敷の一族の97代目当主鬼殺隊のトップであり、司令官的の位置です。鬼殺隊からは「お館様」と呼ばれています。隊士達の事を「私の子供達」と我が子のように思っていて、鬼殺隊からも慕われています。
産屋敷一族のとある理由により短命の宿命を受け、顔の上半分はただれています。黒目が描かれていない事や童子に手を引かれて歩いていることから、盲目だと思われます。
自分の用語より1人でも多くの人を助け、鬼を退治するように言っています。戦死してしまった隊員のお墓参りや怪我で動けなくなってしまった隊員のお見舞いは欠かさないほど、隊員達を誰よりも想っているのです。
産屋敷耀哉の魅力な声の秘密
たんじろう「この人(お館様)の声を聴くと頭がふわふわする」
私「わかる!!!!!!!」— えめこ (@a_pp1) October 15, 2019
産屋敷耀哉は人を落ち着かせる事ができ「1/fゆらぎ」という能力で周りを落ち着かせ人を心地よくさせ、我や個性が強い隊員達の心まで動かしてしまう声の持ち主です。主人公である竈門炭治郎は「この人の声のせいで頭がふわふわするのか?」とも言ってしまうほど影響を与えています。

ふわふわな気持ちを発する産屋敷耀哉の声優は?

たしかに、声だけ聞いていると、いかにも優しそうな方が声優をされているように感じますよね。
では、いよいよ産屋敷耀哉役の声優のご紹介をします。
産屋敷耀哉役を演じているのは森川 智之さんです。

タレ目でベビーフェイスのイケメンなお顔立ち。そして、黒縁メガネをかけててふわふわな産屋敷耀哉役なのも納得です。
では、産屋敷耀哉役の森川智之さんが、どのような声優であるのか、
・プロフィール
・声優になったきっかけ
・所属事務所
をご紹介します。
森川智之さんのプロフィール
森川智之さんのプロフィールは、次の通りです。
名前 | 森川智之(もりかわとしゆき) |
事務所 | 株式会社 アクセルワン(代表取締役) |
生年月日 | 1967年1月26日 |
出身地 | 神奈川県 |
血液型 | O型 |
趣味 | ドライブ、ベイスターズ野球観戦 |
愛称 | モリモリ・帝王 |

そうなんです、森川智之さんは、すでに50歳を超えるベテラン声優です。
幼少期は虚弱体質な体でしたが、小学生高学年頃に体を鍛えることに目覚め、放課後はずっと鉄棒にぶら下がる事から始め、中学時代には水泳部に入部し、それと並行して自分のお小遣いでトレーニングジムに通ったそうです。

高校時代はアメリカンフットボール部に所属し、体育講師を目標に大学はスポーツ推薦を目指していましたが、夏の合宿の練習中に首を骨折する大怪我を負ってしまいまいた。首の痛みによりアメリカンフットボールを断念することとなりました。
森川智之さんが声優になったきっかけとは?
アメリカンフットボールを断念することになってしまった森川智之さんは「なにかスポーツに関われないか?」と考え、いきついたのが、持ち前の声の大きさも生かせる「スポーツ実況アナウンサー」です。
森川智之さんは、スポーツ実況アナウンサーを目指して、アナウンス学校への入学を目指しました。
しかし、パンフレットを見て「アナウンス科よりも声優科のが楽しそう」と思い、声優を目指すことにしました。

勝田声優学院に入学しましたが、そこではなんと生徒とし通いながら発声の講師を任されることになりました。そして、声優として本格的にデビューするまでの約5年間、講師を務めたのです。

所属事務所は自ら設立
森川智之さんは、デビューからアーツビジョンに所属し、声優を続けていましたが、2011年には退所し、その後自ら「アクセルワン」を設立しました。社名の由来は森川智之さんが飼っていた愛犬(2009年に他界)の名前に由来しています。
アクセルワン!あ、全員アクセルワン!間違ってないら!
さとし生肉食べたい~かなえちゃんDeNA勝たせて~だいちゅ何でもない!てらし~あれ?てらし~が動かない!…と、何言っても笑ってくれる楽しい仲間!アクセルワンカレンダースタートら!
⇒ @axlstyle_staff 沖佳苗 日野聡 水島大宙 森川智之 pic.twitter.com/sN0Ac1g7Fr— 森川智之(もりかわとしゆき) (@moriax291) April 4, 2019
アクセルワンの所属の声優は
・黒田 崇矢さん
・日野聡さん
・寺島 拓篤さん
・後藤 邑子さん
・折笠 愛さん
・水瀬 いのりさん
など、活躍されている豪華声優陣が多く在籍しています。
Twitterやブログを見る限り、とても楽しそうに仕事をされているのが、伝わってきます。
また、森川智之さんは
・2015年、第9回声優アワードで「助演男優賞」を受賞。
・2019年、第13回声優アワードで「外国映画・ドラマ賞」を初代受賞。
・2017年、テレビ朝日にて放映された「人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP」で第12位。
など、数多くの賞を受賞しています。
【アクセルゼロの先輩達】
第十三回声優アワード @seiyuawards
主演女優賞・三瓶由布子さん、
外国映画ドラマ賞、初代受賞者・森川智之先生、
本当におめでとうございます!
アクセルゼロの皆さん、先輩たちに続け!#森川智之 #三瓶由布子 #声優アワード pic.twitter.com/6VjSsePfJc— アクセルワン付属養成所アクセルゼロ (@zeroaxlone) March 12, 2019

森川智之さんの代表作品

ここまでの記事を読んで、森川智之さんに、興味を持った人も多いのではないでしょうか。
最後に、森川智之さんがこれまでにご出演されている数多くの作品の中で、特にオススメのものを、
・アニメ3作品
・ゲーム3作品
に分けてご紹介します。ぜひともお気に入りを見つけてください。
アニメ「遊戯王」城之内克也役
引用:キャラ人
気弱でいじめられっ子だった主人公が、古代エジプトより伝わる闇のアイテム「千年パズル」を解いたことにより、心の中のもう一人の別人格を宿す。危険で過激なで敵と勝負をし、倒した敵に成敗するといったストーリーです。
森川智之さんが演じるのは、初代遊戯王の「城之内克也 」役。主人公の親友で、主人公の妹ためならどんな危険も恐れない男気のある性格。
森川智之さんの男気ある声が聴けます。
アニメ「NARUTO−ナルト−」波風ミナト役
森川智之さんが声をやっている波風ミナトと森川智之さん
の誕生日が1日違いだった❗❗偶然❗❗
波風ミナト1月25日
森川智之1月26日 pic.twitter.com/MR0wAqlD6a— 森川帝 (@Toshiyuki_LoveM) September 21, 2017
忍者同士が超常的能力をつかい、主人公の仲間達との友情や裏切りや復讐や絆を、描かれた忍者バトルです。忍びの起源や歴史の話を含めたストーリーです。
森川智之さんが演じる「波風ミナト」役は、木ノ葉隠れの四代目。15年前に暴走した九尾を封印した英雄。詳細は始めの頃は不明でしたが、重要人物の一人です。
https://twitter.com/hunrrr/status/911887810273017856

アニメ「クレヨンしんちゃん」野原ひろし役
クレヨンしんちゃん×クラフトボスのウェブ限定動画「すべての父ちゃんたちへ」公開。
『ロボとーちゃん』の高橋渉監督が野原ひろしの5年間を描く。ナレーションは森川智之。https://t.co/Q3PJUz7OjV pic.twitter.com/7hZr4BX5Mt
— CINRA.NET カルチャーメディア (@CINRANET) June 18, 2020

マイペースな5歳児の幼稚園児、野原しんのすけ、愛称しんちゃん。両親や幼稚園の友達や、周辺の大人達を巻き込んでドタバタ騒動を送る日常ギャグアニメです。
森川智之さんが演じるのはしんちゃんの父親の「野原ひろし」役です。ただ、初代からではなく、2020年に亡くなった藤原啓治さんのバトンを2016年に受け取った二代目ひろしです。
ゲーム「ファイナルファンタジーFFVII AC」セフィロス役
元帥役の森川智之さんはセフィロスのイメージが一番強いです。 pic.twitter.com/1WtcWf6jTX
— コー@顔出さないYouTuber (@komugi5659) October 15, 2015
男女問わず、世界的大ヒットとなった作品です。ジャンルはRPGです。戦闘要素はありますが、キャラクターひとりひとりのストーリーも重視されまるで映画を観ているかのような不思議な感覚の作品です。
森川智之さんが演じるのは「セフィロス」役。「大太刀(正宗)」という長身のセフィロスよりも長い刀を持って冷酷に戦闘します。超スピードによる攻撃や上級魔法や、飛翔することもたやすいのです。
とても、クールでスピーディーな森川智之さんの声が聴けるゲームです。
ゲーム「戦国BASARA4」片倉小十郎役
「プレイヤーは、一騎当千の戦国英雄(ヒーロー)」
大群で押し寄せる敵兵をなぎ倒し、敵陣地へと攻め込み、敵武将の撃破を目指す」爽快で豪快なスピーディーなゲームです。個性溢れる武士たちがそれぞれの能力を活かして進めていきます。
森川智之さんが演じるのは「片倉小十郎」役です。伊達政宗が最も信頼し背を預ける唯一の武士。縁の下の力持ちである片倉小十郎はとても重量感のある声質でビシッとキマッテいています。
ゲーム「ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss」若王子貴文(わかおうじたかふみ)役
引用:ときめきメモリアル Girl's Side ポータルサイト
通称「ときメモGS2」で大人気の乙女ゲームです。主人公は女性の入学式から始まり、勉強やショッピングやデートをし、自分磨きをして、卒業式までに好きな男性キャラクターと結ばれるのか友達のままなのか最後まで分からないワクワクドキドキしてしまうゲームです。
森川智之さんが演じる若王子貴文役は、主人公の担任の先生です。物腰柔らかでおっとりとした口調でふわふわな気持ちになる声が聴けます。女性ファンは虜になってしまうことでしょう。
その他にも、
【アニメ】
・ご近所物語 田代勇介役
・神八剣伝 ジンライ・ハズキ役
・犬夜叉 奈落役、人見蔭刀役
・創聖のアクエリオン 頭翅役
・キングダム 李牧役
【ゲーム】
・サイレントボマー ユタ・フェイト役
・マクロスVF-X2 マンフレート・ブランド役
・ペルソナ2 罰 南条圭役
・龍が如く5 夢、叶えし者 品田辰雄役
・明治東亰恋伽 チャーリー役
などの作品に多数、ご出演しています。

まとめ
今回はアニメ鬼滅の刃の産屋敷耀哉役の森川智之さんについてご紹介してきました。
まとめると、
・産屋敷耀哉役の声優は森川智之さん。
・森川智之さんは大怪我により、アメリカンフットボールや体育講師の夢を諦め、考えた結果「声優」になった。
・声優を続けながら「アクセルワン」の代表取締役になり、たくさんの仲間と日々過ごしている。
・鬼滅の刃以外の作品にも数多く出演している。
となります。
森川智之さんの鬼滅の刃以外の出演作品についても、知っていただけたと思います。
森川智之さんは日々、様々な事にチャレンジし、実行していくチャレンジャーな方です。今後の森川智之さんに目がはなせません。