
鬼でありながら、人間を助ける独特な立ち位置の兪史郎。
共に行動し、尊敬の念と愛情を抱く珠世への態度と炭治郎らへの口の悪さのギャップが人気のキャラクターです。
今回はそんな謎多き兪史郎について、
・声優は誰?写真とプロフィールの紹介
・鬼滅の刃以外の出演作品
の3つに分けてご紹介していきます。
目次
兪史郎はどんなキャラクター?
引用:pinterest
まず初めに知っておきたいのは、兪史郎がどんなキャラクターなのかですよね。
兪史郎は人間だった時、不治の病に罹っており余命がいくばくもない状態でした。
そんな時に看病していた珠世から、人間として死んでいくか、鬼として生き続けるかの選択を迫られ自ら望んで鬼となりました。
少年のような見た目ではありますが、実年齢は35歳。
鬼でありながら人を喰らうことはなく、ごく少量の人血のみで生きることができ、珠世とともに「鬼舞辻無惨」の抹殺を目指しています。
鬼として生きるきっかけとなった珠世を敬愛しており、
「あなたと二人で過ごす時を邪魔する者が俺は大嫌いだ 許せない!」
と叫んだり、常に頭の中は珠世のことでいっぱいで、真剣な話の最中でも
「珠世様は今日も美しい きっと明日も美しいぞ」
と話を全く聞いていない様子です。
そんな愈史郎の能力ですが、基本的な特性としては人食い鬼と同様、日光と日輪刀以外では不老不死で、超再生能力や血鬼術を行使することが出来ます。
しかし、通常の鬼は鬼舞辻無惨に関することや名前を口にすると滅ぼされたり、思考や位置が把握されているといった呪いにかかっています。
珠世の手で鬼となった愈史郎にはそれがなく、無惨や他の鬼から隠れて生活をしているのです。
また「視覚」に関する血鬼術を持っており、人の目には見えない血鬼術などを認識できる「可視化能力」や、呪符を張り付けることによって建物や人の気配や匂いを消す「目隠し」、呪符を張り付けると監視カメラのように自身の視覚を設置することのできる「透視能力」といった能力があります。
さらに、呪符を他人の額に張り付けることによってその愈史郎の能力を貸与することもでき、非常に有用性が高い能力となっています。
愈史郎の声優は誰?写真とプロフィールの紹介
愈史郎の声を担当するのは山下大輝さんです。
多くの有名作品に出演している人気の声優さんです。
<山下大輝さんのプロフィール>
フリガナ | ヤマシタ ダイキ |
生年月日 | 1989年9月7日 |
出身地 | 静岡県 |
血液型 | A型 |
事務所 | アーツビジョン |
特技 | 写真、歌唱、テニス |
好きなもの | げんこつハンバーグの炭火焼きレストランさわやかのハンバーグ |
経歴 | 高校卒業後、音楽専門学校ミューズ音楽院ボーカル専攻科卒業
日本ナレーション演技研究所に入所 2012年12月 テレビアニメ『リトルバスターズ!』生徒B役で声優デビュー |

さらに、実は山下さんはテニスの腕前が全国レベルだそう。
父親がテニスコーチで幼少期から英才教育を受けており、ジュニア時代には松岡修造さんの指導も受けたことがあるそうです。
しかし元から歌唱や芝居が好きで、元からプロのテニスプレーヤーになるつもりはなく、逃げるように上京したとのこと。
声優として成功してからは、父親も「サイン送れよ」と応援しているようです。
山下大輝さんの鬼滅の刃以外の出演作品
高い声が魅力的で、歌唱力の高さも人気の理由の1つである山下大輝さん。
数々の有名作品に出演されていますが、特に代表的な5作品をご紹介します。
・『弱虫ペダル』小野田坂道
・『僕のヒーローアカデミア』緑谷出久
・『うたの☆プリンスさまっ♪』天草シオン
・『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』ナランチャ・ギルガ
・アニメ『ポケットモンスター』ゴウ

『弱虫ペダル』小野田坂道
引用:TVアニメ『弱虫ペダル GLORY LINE』 公式サイト
『弱虫ペダル』は累計2500万部突破で実写映画化もされている大人気アニメ。
舞台は千葉県立総北高等学校自転車競技部。小野田坂道はこのアニメの主人公です。
アニメや漫画をこよなく愛するオタク少年で、丸い眼鏡が特徴的。
入学当初はアニメ研究会を復活させようと奮闘していましたが、あるきっかけで自転車の才能を買われ、自転車競技部として活躍することとなります。
普段は気が小さく、おどおどしていますが、その反面実直で素直な性格の持ち主です。
『僕のヒーローアカデミア』緑谷出久
こちらも『ヒロアカ』の愛称で知られ、絶大な人気を誇るアニメの主人公です。
全人口の8割が何かしらの個性を持つ超人社会で、何の個性も持たない緑谷出久。
無個性であることで幼馴染からもいじめられていました。
それでもNo.1ヒーローで平和の象徴とされている「オールマイト」に憧れ、自分もヒーローになりたいという信念を持ち続けます。
ある時、敵(ヴィラン)に襲われたところをオールマイトに助けられ、その帰路についている途中に敵に襲われている幼馴染に遭遇。
身の危険を理解しながら友人を救うために敵のもとに飛び出す姿を見たオールマイトは胸を打たれ、『ワン・フォー・オール』という個性を継承しました。
元無個性で泣き虫でも、「最高のヒーロー」を目指すために必死に奮闘する主人公の芯の強さが見どころです。
『うたの☆プリンスさまっ♪』天草シオン
元々は女性向け恋愛アドベンチャーゲームとして発売され、その後ファンディスクや続編のソフトが多数発売、アニメ化や映画化と絶大な人気を誇るシリーズです。
芸能専門学校「早乙女学園」に入学し、作曲家志望の主人公・七海春歌やアイドル志望の多数のイケメンたちがともに卒業を目指していくストーリーとなっています。
天草シオンは主人公グループST☆RISHのライバルユニット・HE★VENSの新規メンバー。
普段はミステリアスな雰囲気で、常人には理解しがたい発言が多い浮世離れしたキャラクターですが、グループ愛が人一倍強いメンバーです。
その独特な雰囲気とかっこよさに惹き込まれる人も多いようです。
http://twitter.com/aoi_LINF/status/1302166359564926976
http://twitter.com/momomeruchan/status/1301731200122331137
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』ナランチャ・ギルガ
引用:TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』公式サイト
『ジョジョの奇妙な冒険』も言わずと知れた名作ですよね。
その中でも『黄金の風』は、第5部となります。
主人公のジョルジョ・ジョバーナがギャング組織「パッショーネ」に入り、憧れのギャングスターへと登り詰めていくストーリーです。
ナランチャ・ギルガは親友に濡れ衣を着せられて少年院に入り、その後もデマを流されたりと、信じていた者に裏切られ続けたことで深い恐怖と孤独のなかにいました。
そんな時、親よりも真剣に自分を叱ってくれた「パッショーネ」の護衛チームのリーダー ブローノ・ブチャラティに憧れ、ギャングの道に進みます。
勉強が苦手で、無邪気で子供らしい性格のナランチャは、組織内唯一のムードメーカー的存在。
小柄で可愛い弟のような立ち位置を愛嬌たっぷりに演じています。
アニメ『ポケットモンスター』ゴウ
ポケモンといえば、ピカチュウと旅するサトシが主人公であるのは皆さんご存じですよね。
ゴウはそのサトシと並ぶ、もう一人の主人公です。
「未来は俺の手の中にある!」というのが口癖で、すべてのポケモンをゲットすることを夢見ています。
落ち着いているように見えますが実は好奇心旺盛で、喜怒哀楽も豊富な10歳の少年。
ポケモンに興味を持つきっかけは「ミュウ」に出会ったことで、メインパートナーは写真からもわかる通りヒバニー(ラビフット)です。
山下さんの明るくハツラツとした声が、一心にポケモンを追い求める少年にぴったりマッチしています。

その他の出演作品
・『覆面系ノイズ』杠花奏
・『磯部磯兵衛物語』磯部磯兵衛
・『あんさんぶるスターズ!』朔間凛月
・『ツキプロシリーズ』桜庭涼太
・『ナカヒトゲノム【実況中】』入出アカツキ
・『刀剣乱舞』今剣、厚藤四郎
・『スタンドマイヒーローズ』山崎カナメ
・『少年ハリウッド』佐伯希星
・『メジャー』仁科明
・『戦刻ナイトブラッド』真田幸村
[st_toc]

まとめ
・愈史郎は珠世を敬愛する特殊な鬼
・山下大輝さんは数々の有名作品の主人公を担当する人気声優
・高い声や歌唱力が魅力
臆病で泣き虫な少年からミステリアスなイケメン役まで、オールマイティにこなす声優さんであることがわかりましたね。
今回紹介した作品はもちろん、他にもたくさんの代表作がありますので、ぜひチェックしてみてください。