
アニメ「とある科学の超電磁砲」に登場する女子中学生である初春 飾利(ういはる かざり)。
原作小説では、『飴玉を転がすような甘ったるい声』と描写されており、アニメではまさにそんな声が表現されています。
そんな甘ったるい声を演じている、声優さんがどんな方なのか気になりますよね。
今回は、初春飾利の声を務めている声優さんがどんな方なのか、その魅力とその他の出演作品について、紹介していきます。
目次
初春飾利はどんなキャラクター?
声優さんについて紹介する前に、まずは初春飾利について、簡単に紹介していきます。
初春 飾利(ういはる かざり)は、黒子と同じ第177支部に所属する風紀委員(ジャッジメント)の中学1年生です。
低能力者(レベル1)で、能力は「低温保存」。
飴玉を転がすような甘ったるい声の持ち主です。
実際声がかわいいと評判です。
「とある科学の〜」2回目見たけど初春飾利かわいい(声が)
— のむ製麺所 (@tadanohaze) June 26, 2016
もちろん、見た目もかわいらしいので、ファンが多いキャラクターの一人です。
初春飾利
実はとあるで一番好きなキャラだったりする#とある科学の超電磁砲 pic.twitter.com/Vh8WB9kOSg— MA-2㌠ (@ma2_Matsu) February 27, 2019

初春飾利役の声優の素顔とは?

初春飾利の魅力が分かったところで、いよいよ声優さんを紹介していきます。
初春飾利役を演じているのは、人気声優の豊崎 愛生(とよさき あき)さんです。
豊崎 愛生さんの素顔がこちらです。

豊崎愛生さんは、初春飾利に負けない、非常に可愛らしい顔立ちの声優さんです。
声だけでなく、見た目も魅力的な方です。
2007年に『ケンコー全裸系水泳部 ウミショー』蜷川あむろ役でいきなり主役デビューするなど、デビュー当時から注目をあつめていました。
『ウミショー!!』より、「蜷川あむろ」 pic.twitter.com/8JYEMkbZIX
— ホッちゃん@02/07 麒麟がくる・最終回 (@hocchang_hshs) May 23, 2017
また、2009年には、声優ユニット「スフィア」を結成するなど、声優としてだけではなく、アーティストとしても活躍しています。
2017年には、一般男性との入籍も発表され、幸せいっぱいの中で、現在も声優やアーティストとして活動を続けています。

豊崎愛生さんは、高校生の頃、四国のローカル番組「土曜はナイショ!!」に高校生リポーターとして出演していたのですが、その際視聴者の方からの手紙で自分の声を聞いて元気になってもらえているということを知り、それからは「声」でお返ししていこうと思ったことが、声優を目指すきっかけだったそうです。
その後、2005年に行われた「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」に合格し、2006年から声優活動を開始。
以降、多くの人気作品に出演するようになりました。

豊崎 愛生のその他の出演作品は?

ここまでで、豊崎愛生さんについて、さらに興味を持った人も多いのではないかと思います。
そうなると、他に出演している作品も気になってくるのではないかと思います。
ここからは、豊崎愛生さんが「とある科学の超電磁砲」以外に、豊崎愛生さんが出演している作品を紹介していきます。
豊崎愛生さんは、2007年のデビューから、数多くの作品に出演し、さまざまなキャラを演じていますので、全部は紹介しきれませんが、注目をあつめた代表作品とキャラクター名は以下の通りです。
・けいおん!(平沢 唯役)
・ToLOVEる(モモ・ベリア・デビルーク役)
・いつだって僕らの恋は10センチだった。(合田 美桜役)
・めだかボックス(黒神 めだか役)
・ゆるキャン△(犬山 あおい役)
・シドニアの騎士(科戸瀬 イザナ役)
・Re:CREATORS(アルタイル役)
・しゅごキャラ!(スゥ役)
・クズの本懐(皆川茜役)

数多くの有名作品に出演していることが、お分かりいただけると思います。
この中でも、特に人気を集めた次の3作品について、詳しく解説していきます。
・「けいおん!」(平沢 唯役)
・「ToLOVEる」(モモ・ベリア・デビルーク役)
・「いつだって僕らの恋は10センチだった。」(合田 美桜役)
アニメ「けいおん!」平沢唯役
アニメ「けいおん!」は、廃部寸前だった軽音部で4人の高校生たちがガールズバンドを結成し、ゼロから部活動をスタートさせる物語です。
ガールズバンドのギターを担当しているのが、平沢 唯(ひらさわ ゆい)で、この物語の主人公です。
本作品の主人公・平沢 唯は、軽い音楽(口笛とか)=軽音部だと勘違いして、軽音部に入部。
楽器は全くの初心者からのスタート。
パートはリードギターとボーカル。
熱狂的ファンが数多くいる、超人気作品です。
アニメ「ToLOVEる」モモ・ベリア・デビルーク役
アニメ「ToLOVEる」は、高校生・結城リト(ゆうき りと)を主人公とした三角関係を描くラブコメディです。
リトはクラスメイトの西連寺 春菜(さいれんじ はるな)に恋しており、実は両想いであることは互いに知りません。
リトの元にデビルーク星からララ・サタリン・デビルークという女の子がやってきます。
その中で豊崎愛生さんが演じたのはララ・サタリン・デビルークの妹であるモモ・ベリア・デビルーク。
引用:ToLOVEる公式サイト
モモ・ベリア・デビルークは、デビルーク星の第三王女です。
おっとりした印象ですが、実はかなりの腹黒な面があるのが特徴です。

アニメ「いつだって僕らの恋は10センチだった。」合田 美桜役
アニメ「いつだって僕らの恋は10センチだった。」は主人公の高校生・合田 美桜(あいだ みおう)と芹沢 春輝(せりざわ はるき)の青春を描いた作品です。
豊崎愛生さんが演じたのは、本作品の主人公・合田 美桜です。
美術部の副部長で、趣味の合う春輝とは一緒に登下校をする仲です。
控えめな性格で、本当は春輝のことが好きですが、告白に踏み切れないでいます。

まとめ
本記事では、アニメ「とある科学の超電磁砲」で初春 飾利を演じた豊崎 愛生さんの主な代表作品とそのキャラクターをご紹介しました。
まとめると、
・初春飾利を演じている声優さんは、豊崎愛生さんである
・豊崎愛生さんは、2006年にデビューして以来、声優やアーティストとして幅広く活躍している
・豊崎愛生さんは、「けいおん!」をはじめ、多くの作品に出演しており、主役も務めている
となります。
豊崎愛生さんは、ファンを大切にする、まだまだ活躍間違いなしの声優さんです。
今回紹介した中で、気になる作品が見つかった方はぜひ他の作品もチェックしてみてはいかがでしょうか。